ダービースタリオンマスターズの記事になります。
今回は星5種牡馬であるゴールドシップを利用した完璧な配合の組み合わせを紹介します。
1代目の配合で自分が納得できる強い牝馬が生まれた場合のみ次の配合に進んだ方がよいと思います。
イベント「凄馬ウイーク」に備えて跳ねそうな組み合わせを厳選して紹介しています。
以下の組み合わせは全て完璧な配合になります。
メゾンフォルティー x ゴールドシップ
クロスなし
ハーベストムーン x グランプリボス x ノヴェリスト x ゴールドシップ
ハーベストムーン x サクラバクシンオー x ノヴェリスト x ゴールドシップ
ハイベロシティ x グランプリボス x ノヴェリスト x ゴールドシップ
グランチャント x グランプリボス x ノヴェリスト x ゴールドシップ
ソルベントステージ x グランプリボス x ノヴェリスト x ゴールドシップ
フォローアンジュ x グランプリボス x ノヴェリスト x ゴールドシップ
難易度が高い割に安定Cなので確率は低いですが跳ねるとすごい大物がでる可能性のある配合を挙げておきます。
フォローアンジュ x ノヴェリスト x (エアグルーヴ x キングヘイローの自家製種牡馬) x ゴールドシップ
この配合ではノーザンテーストとHaloのクロスが発生します。
スピードはB以上はほぼでますが問題はスタミナですね。安定Cはスタミナが大きく下振れする場合が多く、稀に上に大きく跳ねます。上に跳ねるのは確率的には5%以下だと思います。そのぐらい厳しいですがAAやらABを数回で引き当てている人がいるのもまた事実です。どのゲームでもガチャでSSRとかは排出確率は大体3%程度ですが1発でSSR引く場合もあります。なので、それよりちょっとましかその程度の確率だと思った方がいいです。
ノヴェリストの牝馬と自家製牡馬との配合の段階でスピードスタミナはBC以上ないと厳しいと思います。スピスタBC以上が生まれなかった場合はゴールドシップとの配合は止めておいた方がいいと思います。